PR

婚活し放題って本当?おすすめのサブスク結婚相談所

サブスク婚活とは、月額制の料金プランで利用できる婚活サービスのことです。

定額料金を支払うことで、プロフィール作成やマッチング、メッセージ交換、カウンセラーのサポートなど、一定の婚活機能が利用できます。追加料金が発生しにくく、費用の見通しが立てやすいのが特徴です。

ここでは、サブスク婚活のメリットや婚活アプリとの違い、そしておすすめのサブスク結婚相談所を紹介しましょう。

サブスク婚活のメリットとは

生活の中で、さまざまなサブスクサービスを利用しているという方も多いでしょう。同じように、サブスク婚活にもさまざまなメリットがあります。

費用が明確で安心

サブスク婚活では月額定額制を採用しているため、毎月の支払い額が一定で、追加費用が発生しにくいのが特徴です。

従来の結婚相談所では、入会金や成婚料、紹介料などが別途かかることがあり、トータルの費用が見えにくい場合があります。

一方、サブスク婚活では、あらかじめサービス内容と料金が明示されているため、予算の計画が立てやすく、経済的な不安を感じにくいのが利点です。無理なく継続しやすい点も魅力です。

始めやすく辞めやすい

サブスク婚活では多初期費用が抑えられており、月額料金のみで気軽に婚活を始めることができます。

高額な入会金や成婚料が必要な従来型の結婚相談所と比べ、経済的・心理的なハードルが低く、初めて婚活をする人にも適しています。

また、契約期間の縛りが少ないため、自分に合わないと感じたときはすぐに解約できる柔軟さもあります。このように、自由度の高さが継続のしやすさにもつながっています。

継続的なサポートが受けられる

サブスク婚活では、月額料金にカウンセラーやコンシェルジュによる継続的なサポートが含まれている場合が多く、これが大きなメリットとなります。

プロフィールの作成やマッチングのアドバイス、お見合いの日程調整、交際中のフォローなど、婚活に不安を感じやすい場面でも専門的な支援を受けられるため、安心して活動を続けることができます。

料金が定額であるため、サポートを受けるたびに追加料金が発生する心配も少なく、必要なときに気軽に相談できる環境が整っているのも魅力です。

自分のペースで婚活できる

多くのサブスク婚活でのサービスはオンラインやアプリを活用しており、スマートフォンやパソコンから24時間いつでも活動できます。

仕事やプライベートで忙しい人でも、空いた時間にプロフィールを確認したり、メッセージのやりとりを行うことができ、無理なく続けられます。

また、月額制のため短期間で成果を焦る必要もなく、自分の気持ちや状況に合わせて活動量を調整できるのも安心です。ストレスの少ない婚活が可能となります。

最新のシステムを利用可能

サブスク婚活では、AIによる相性診断やマッチング機能が搭載されており、自分に合った相手を効率よく探すことが可能です。

また、検索機能も充実しており、希望条件に合う相手を簡単に絞り込むことができます。プロフィール閲覧やメッセージ交換もスマホやPCで手軽に行えるため、スピーディーでスムーズな出会いが期待できます。

技術の進化を活かした婚活スタイルは、現代のライフスタイルにもマッチしています。

サブスク婚活と婚活アプリの違いとは

サブスク結婚相談所での婚活は、主にオンラインを使ったものになります。これとよく似た婚活に「婚活アプリ」があります。サブスク婚活と婚活アプリとの違いをしっかりと理解しておきましょう。

サポート体制の有無

サブスク婚活と婚活アプリの大きな違いのひとつが、サポート体制の有無です。

サブスク婚活では、月額料金にプロのカウンセラーやコンシェルジュによるサポートが含まれていることが多く、プロフィールの作成、マッチングのアドバイス、お見合いの日程調整、交際中の悩み相談など、婚活全体を通じて手厚い支援が受けられます。

一方、婚活アプリは基本的に自己完結型で、マッチングからやりとり、出会いまでをすべて自分で進める必要があります。サポートがない分、気軽に使える反面、不安や迷いが生じたときに相談できる相手がいないのがデメリットです。

会員の真剣度

サブスク婚活と婚活アプリでは、利用者の結婚に対する真剣度にも大きな違いがあります。

サブスク婚活は月額料金が発生するため、費用をかけてでも結婚相手を見つけたいという意識の高い人が多く集まる傾向があります。また、独身証明書の提出を義務付けているサービスもあり、身元が明確な人が中心です。

一方、婚活アプリは無料または低価格で利用できるものが多く、恋人探しや友達づくり目的のユーザーも含まれます。そのため、結婚への本気度にバラつきがあり、真剣な出会いを求める人には物足りなさを感じることもあります。

審査や安全性

サブスク婚活では、多くのサービスが本人確認だけでなく、独身証明書や収入証明書の提出を義務付けており、会員の身元が厳格にチェックされています。

これにより、既婚者の混入やなりすましのリスクが低く、安全で信頼性の高い環境が整っています。

一方、婚活アプリでは本人確認のみが主流で、独身証明などの書類提出は任意か不要の場合が多いようです。そのため、身元の確認が甘く、悪質な利用者が混ざる可能性もあります。

こうした違いから、真剣な結婚を目指す場合はサブスク婚活のほうが安全面で優れていると言えます。

サブスクで婚活できる結婚相談所ベスト5

サブスクで婚活できる結婚相談所が増えてきました。その中でもとくに人気のある結婚相談所をご紹介します。

エン婚活エージェント

<費用>

登録料/10,780円

月会費/14,300円

<特徴>

エン婚活エージェントは、オンライン完結型のサブスク婚活サービスで、リーズナブルな料金と充実したサポートが特徴です。成婚料やお見合い料はかからず、費用が明確で無理なく続けやすいのが魅力です。

会員数は約5.5万人で、男女比はほぼ均等。30〜40代を中心に、結婚に真剣な利用者が多く集まっています。

活動はすべてオンラインで完結し、電話やメール、ビデオ通話を通じて専任カウンセラーのサポートを受けられます。忙しい人や遠方に住む人でも柔軟に婚活ができる環境が整っています。

さらに、3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合には、登録料と3ヶ月分の月会費が返金される保証制度もあり、安心して利用できます。

成婚率は約30%と高く、多くの会員が1年以内に成婚を実現しています。関東・関西を中心に全国25都道府県で利用可能ですが、地方によっては会員数が少ない場合もあるため、利用前にエリアを確認することをおすすめします。

エン婚活エージェントは、コストパフォーマンスの良さとオンラインの利便性を兼ね備え、初めて婚活をする人や忙しい人に特におすすめのサービスです。

naco-do

<費用>

登録料/29,800円

月会費/14,200円

<特徴>

naco-do(ナコード)は、オンライン完結型の月額制結婚相談所で、リーズナブルな料金と充実したサポートが特徴です。成婚料やお見合い料は一切不要です。

これにより、年間の活動費用は約170,400円(税込)となり、業界でもコストパフォーマンスに優れています。

会員数は約19万人で、男女比はほぼ均等です。 年齢層は男性が30〜40代、女性が20〜30代が中心で、幅広いニーズに対応しています。

naco-doでは、専任の婚活サポーターが出会いから婚約に至るまでのプロセスをサポートします。 最初のステップとして、無料のオンライン面談を通じて自己分析や価値観の整理を行い、その後の活動方針を決定します。

お相手探しは、AIや担当者からの紹介に加え、毎月最大30名まで自分で検索して申し込むことができます。 お見合いはビデオ通話で行われ、日時や場所の調整は担当者がサポートします。

さらに、90日以内にお見合いが成立しなかった場合、全額返金される保証制度もあります。

naco-doは、料金の明確さと充実したサポート体制で、初めて婚活をする方や忙しい方に特におすすめのサービスです。

ベルロード縁結びサポート

<費用>

入会金/30,000円 

成婚退会時の成婚料/80,000円

1カ月プラン/9,800円

3カ月プラン/27,600円 (1カ月 9,200円)

6カ月プラン/49,800円 (1カ月 8,300円)

<特徴>

ベルロード縁結びサポートは、日本結婚相談所連盟正規加盟店が運営するサブスクリプション型(月定額)オンライン結婚相談所です。

ベルロード縁結びサポートは、オンライン完結型の月額制結婚相談所で、リーズナブルな料金と充実したサポートが特徴です。

日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟しており、約9万人の会員データベースを活用して幅広い出会いのチャンスを提供します。

入会時には学歴証明や独身証明、住民票、所得証明(男性のみ)などの提出が必須で、安全で信頼できる会員同士が活動しています。

認定仲人が多数在籍し、プロフィール作成やマッチングから交際、成婚まで手厚くサポート。チャットでの相談も無制限で可能なため、初めての婚活でも安心して進められます。

すべてのやり取りはスマホやパソコンで完結し、来店不要のため忙しい人や遠方の方にも利用しやすい環境です。オンラインで柔軟に活動できるうえ、仲人のサポートを受けながら効率的に婚活したい方に特におすすめのサービスです。

ゼクシィ縁結び

<費用>

登録料/33,000円

月会費/9,900円~

<特徴>

ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営する月額制の結婚相談所で、明瞭な料金体系と手厚いサポートが魅力です。成婚料やお見合い料は不要です。これにより、費用の見通しが立てやすく、安心して婚活を続けられます。

プランは3種類あり、自分の婚活スタイルや希望に合わせて選べます。シンプルプランは主にオンラインで自分のペースで活動したい人向け、スタンダードプランは月6人の紹介や3ヶ月に一度の面談で手厚いサポートを受けられます。

プレミアプランはさらに密なサポートが特徴です。サービスはオンラインと対面の両方に対応しており、忙しい人や遠方の人でも柔軟に利用することができます。

成婚率は25%前後と高く、オリコン顧客満足度ランキングで7年連続1位を獲得するなど、実績と信頼も抜群です。

ゼクシィ縁結びエージェントは、料金の明確さと質の高いサポートで、初めて婚活をする人から真剣に結婚を考える人まで幅広くおすすめできるサービスです。

サブスク婚活IBJの結婚相談所

<費用>

月会費/12,980円

<特徴>

登録料も必要なしで、月々の会費だけで結婚相談所を利用できます。フランチャイズ店としてIBJと同じシステムを使うことができるので、出会いの数も保証されています。

IBJは全国約9万人以上の会員を擁する国内最大級のネットワークを誇り、会員はすべて独身証明書などを提出済みの信頼できる方々です。

活動はオンラインで完結可能で、スマホやパソコンから相手検索や申し込み、日程調整まで対応でき、忙しい人にもぴったりです。仲人のサポートは最小限ですが、必要に応じてアドバイスを受けることも可能です。

1ヶ月単位で契約できる柔軟性もあり、「まずは試してみたい」という方にもおすすめ。コストを抑えつつ、信頼性の高い婚活をしたい人に適したサービスです。

まとめ

通常の結婚相談所では登録料や月会費だけでなく、お見合料、成婚料、婚活パーティ費用、オプションなどなど気が付いたら予算をはるかにオーバーしていたということも。

その点、サブスク婚活ではどれだけ積極的に婚活しても、一定料金しかかからないというのは安心できます。婚活に集中できるのはうれしいですよね。

オンラインだけで完結するサブスク婚活は、現代にマッチした婚活かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました